お知らせ

平素より当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。

原材料の値上げが続いており、当店でも仕入れ価格に応じて お知らせ無く「値段の変更」や「商品の入れ替え」をさせていただく場合がございます。

HP内の価格と当日の価格が異なる場合がございますので ご予約の際や、ご注文の際にスタッフへお尋ねいただけますと幸いです。

誠に恐縮ではございますが、ご理解のほどを何卒お願い申し上げます。

旬の食材を活かした

博多駅南、東比恵駅のランチ、ディナーは、美味しいご飯に旨い日本酒、そして居心地の良い空間。それら全てが揃う和食居酒屋「酒菜や しゅう」へ。和食は、素材の良さを活かしながら季節感を表すことが醍醐味。当店では、魚介や野菜などの旬が移り変わる食材は地元産を中心に、お肉は旨味が際立つ赤身が美味しいものを厳選しています。それらを用いて和食の世界で修業した店主が織り成す一皿は、四季折々の美しさを感じさせる華やかさを添えて、どれも格別の美味しさでご提供。和気あいあいと会話に花を咲かせる居心地の良い空間の中、ぜひお好みの日本酒を片手に、刺身や魚料理、天ぷらなど逸品の数々を心ゆくまでご堪能ください。ランチは海鮮丼や定食をお楽しみいただけます。

カット
出来たての美味しさをお届けするためにも、当店ではご注文をいただいてから一品ひと品丁寧にお作りしています。刺身に使用する鮮魚は直前に捌くことはもちろん、揚げ物は揚げたてを、焼き物は焼き立てをご提供。そのため、混み合う時間帯はご提供にお時間をいただくこともございます。ですが自信を持ってお出しするためには欠かせない信条なのです。

どれも逸品!

※価格は全て税込みです。

毎日仕入れるから

御造り盛り合わせ

御造り盛り合わせ

毎日仕入れる旬の鮮魚の美味しさを存分に味わうなら、刺身盛り合わせがおすすめです。鮮度が良いからこそ、素材が活きた風味の豊かさは言うまでもありません。それぞれ食べ比べて、味や食感の違いをお楽しみください。

作り置きはいたしません

南蛮漬け

南蛮漬け
450

とりあえずの一品に、店主渾身の新鮮なきびなごの南蛮漬けはいかがでしょうか。当店の南蛮漬けは、カリカリとした揚げたての食感をお楽しみいただけるよう、お出しする直前にお作りしているのが特徴です。みりんや薄口醤油を合わせたブレンド酢をキンキンに冷やして、その中に揚げたてのきびなごを漬け込んでいます。

サーモンカマを大胆に

サーモンカマの煮付け

サーモンカマの煮付け

サーモンカマの煮付けは、修業時代に賄いとして食べていた店主の思い出の品。脂のりが良い半身のサーモンを豆腐と共に煮込み、生姜やニンニクで味にアクセントを付けています。トッピングの白ネギを合わせてご堪能ください。

サクサクに仕上げる

天婦羅盛り合わせ

修業先で極めた技術で作る天ぷらの数々も、ぜひお召し上がりいただき逸品です。美味しさを生み出す要となる水分調節を丁寧に行い、タイミングを見極めながら絶妙な火入り加減に仕上げています。季節の食材を味わえる盛り合わせの他、国産鶏の胸肉使用の鶏天など、数多くの揚げ物メニューがございますので、お好みのものをどうぞ。

鶏天

鶏天
720

常連様に人気の逸品

  • 大人のエビマヨ
    大人のエビマヨ
    880円

    皮ごと食べられるやわらかな脱皮エビを使用。大人でも楽しめるよう、すっきりとした味わいに仕上げたマヨネーズベースのタレが、サクサクとしたエビの風味を引き立てます。ついついお酒が進む美味しさです。

  • 九州産牛ステーキ
    九州産牛ステーキ
    2,750円

    九州産の和牛を中心にご用意するステーキも人気の一品です。ある日は、薩摩牛のモモ肉の中でも赤身が美味しい部位“シンタマ”を使用し、表面はカリッと中はレア目にしっとりと焼き上げてご提供。肉の旨味を引き立てるわさびと塩で、あっさりとお召し上がりいただけます。

トロトロの餡に

  • 鴨料理はこちら
  • コースはこちら

ランチ営業・お土産も

博多駅南、東比恵駅の和食居酒屋「酒菜や しゅう」では11:30~13:30の間、ランチ営業をしています。こちらのお時間には、海鮮を中心に丼ものや定食を各種ご用意。仕事の合間の昼休憩やご友人とのランチ会にぜひご利用ください。また、ランチ・ディナー問わず、ご希望の方には店主が監修したお土産の販売もしています。「燻製辛子明太子」や「辛子からすみ」、「博多めんたい鍋スープ」などをご用意していますので、気になるものがございましたらぜひお買い求めください。

その他のお品書き

※価格は全て税込みです。
※季節や仕入れ状況により、内容が変わる場合がございます。

九州産牛ステーキ
2,750円
厚切り牛タン
1,850円
厚切り豚バラ
850円
鶏天
720円
鶏せせり柚子卸しポンズ
790円
有田鶏唐揚げ 塩
620円
有田鶏唐揚げ 梅酢にんにく
620円
砂ずり唐揚げ
520円
大阿蘇ハム(焼き カツ)
各600円
赤鶏もも大葉焼き
880円
赤鶏一口餃子
580円
イカ塩辛
450円
ホタテ貝ひも塩辛
450円
タコキムチ
450円
ホタルイカ沖漬け
530円
南蛮漬け
450円
枝付枝豆
450円
えいひれ
450円
明太子
450円
漬物盛合せ
550円
玉葱スライス
450円
シーザーサラダ
750円
半熟トロ豆腐の豆腐サラダ
750円
イタリアントマトサラダ
800円
メロカマ煮つけ
1,500円
鯛荒焚き
980円
アサリ酒蒸し・バター焼き
920円
梅茶碗蒸し
580円
玉葱チーズ蒸し
550円
うなぎ蒲焼 半身
1,850円
縞ホッケ
980円
塩サバ
780円
だし巻き卵
620円
明太出汁巻き
780円
焼き椎茸
680円
焼きナス
580円
メヒカリ唐揚げ
880円
大人のエビマヨ
880円
揚げ出し豆腐
550円
揚げ出し餅
550円
ほてとふらい
480円
あじふらい
350円
ミニ海鮮どん
880円
ミニ天どん
880円
焼おにぎり
350円
おにぎり(おかか・梅・鮭)
300円
高菜チャーハン
850円
貝汁
580円
一口山葵稲荷
350円
石挽十割蕎麦
420円
+1把
300円
トッピング
・大根おろし
・山芋とろろ
・焼き海苔
・うずら玉子
各50円
合鴨ロース焼き
880円
合鴨唐揚げ
820円
鴨蕎麦
800円
鴨つけ蕎麦
850円
合鴨玉〆丼
800円
合鴨茶碗蒸し
800円
名物 鴨しゃぶ(一人前)
1,500円
上鴨しゃぶ 国産鴨もも(一人前)
2,200円
特上鴨しゃぶ 国産鴨ロース(一人前)
2,500円
国産鴨 ももロース食べ比べセット(2人前)
4,500円
【追加】
卸生姜
100円
1,000円
上鴨
1,700円
特上鴨
2,000円
350円
雑炊
550円
しゃぶ餅
450円
蕎麦
250円
新名物 かもまぶし(一人前)
2,000円
鴨しゃぶ かもまぶしセット
3,200円

お飲み物

※価格は全て税込みです。
※季節や仕入れ状況により、内容が変わる場合がございます。

エビス生
700円
瓶ビール
サッポロラガー中瓶
700円
アサヒスーパードライ中瓶
700円
ノンアルコール
サッポロプレミアム アルコールフリー
550円
デュワーズハイボール
500円
ブラックニッカハイボール
500円
岩井ハイボール
650円
イチローズモルト
700円
コークハイボール
500円
ジンジャーハイボール
500円
金のラムハイ
500円
ボンベイジンソーダ
500円
濃いめのレモンサワー
濃いめのグレフルサワー
男梅サワー
パンチレモンサワー
瀬戸内レモンサワー
氷結レモン
カルピス
各500円
沖縄シークヮーサー
550円
沖縄パイナップル
550円
濃厚黒梅酒
450円
上等梅酒
450円
ソーダ割
+50円
グラスワイン(赤・白)
各450円

ロック・水割り・お湯割りからお選びください

からり芋
黒霧島
あらわざ桜島
芋屋浪平
島美人
木挽BLUE
夢尽蔵安納
ボトル 各2,700円
グラス 各400円
ソーダ割+50円
和ら麦
博多小女郎
ボトル 各2,700円
グラス 各400円
ソーダ割+50円
白岳しろ
ボトル 各2,700円
グラス 各400円
ソーダ割+50円
黒糖
里の曙
ボトル 各2,700円
グラス 各400円
【日本酒A】
福岡 比翼鶴 純米吟醸
福岡 白糸 純米 シライト70
高知 南 純米吟醸
福島 弥右衛門 純米 辛口
兵庫 琥泉 辛口純米 無濾過生原酒 
佐賀 松浦一 生酒 hallelujapan 晴レル哉
各一合 1,000円
飲み比べセットA 三種
1,000円
【日本酒B】
宮城 萩の鶴「かわるがわる」純米吟醸おりがらみ生
山口 長門峡 辛口純米 NATU -JUN
福岡 黒田武士 夏純
鳥取 千代むすび夏酒 純米吟醸
福岡 寒北斗 純米 超辛口生酒
千景 鰹正宗 初鰹 辛口純米酒
各一合 1,300円
飲み比べセットA 三種
1,300円
コーラ
ジンジャーエール
オレンジ
沖縄パイナップル
カルピス
ウーロン茶
各400円
知覧 ゆたかみどり
350円
加賀棒茶
300円
抹茶黒豆玄米茶
300円
国産韃靼そば茶 ノンカフェイン
300円
国産とうもろこし茶 ノンカフェイン
300円
日田天領水
400円